ローチケで「ローチケ システムエラーが発生しました。 しばらくたってから再度、お手続きください。」エラーが出た時の対処方法

ローチケでチケットを購入しようとした際に、以下のエラーが表示されてしまい、チケットの購入ができないことがあります。

ローチケ システムエラーが発生しました。 しばらくたってから再度、お手続きください。

画面としては以下のメッセージが表示された画面が表示されます。

今回は、このエラーメッセージが表示されてしまった時の原因と対処方法を解説します。

原因:海外からのアクセス

ローチケでは、転売やシステムへの不正アクセスを防止する観点から、海外からのアクセスが禁止されております。

ローチケ:外国人ユーザー向けガイドページ

上記のページ、外国人ユーザ向けのガイドラインを確認することができ、以下の記載となっております。

海外からのご利用について
海外から利用される場合、一部のサービスがご利用いただけませんのでご注意ください。

・「一般発売」のチケット以外はご購入いただけません。

・全ての会員登録ができません。

・決済方法・引取方法が制限されます。
海外からご利用いただけるのは以下のみです。

<決済方法>クレジットカード支払い/店頭支払/店頭入金
※海外発行のクレジットカードはご利用になれない場合がございます。
※店頭支払/店頭入金を選択した場合、日本国内のローソンで期限内にお支払いいただく必要があります。ご入金期限は公演によって異なりますが通常3日間となります。
<引取方法>店頭引取/電子チケット
※ただし「電子チケット」は日本国内で利用できる端末が必要となります。

そのため、留学先や旅行先、出張先などからローチケを購入しようとしても、システム的にブロックされてしまい、チケットを購入することができないのです。

具体的に、ローチケを利用しようとしてもブロックされてしまう国と地域を以下に示します。基本的には、日本以外のすべての国からの利用ができないです。

地域
北米 アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ
中南米 ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルー
欧州 英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、オランダ、スウェーデン、ロシア
中東・アフリカ UAE、サウジアラビア、トルコ、エジプト、南アフリカ
アジア・オセアニア 中国、香港、台湾、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インド、インドネシア、フィリピン、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド

対処方法1. 日本国内からアクセスする

当たり前ですが、日本国内からアクセスすることで、海外からのアクセス制限を回避することができます。

ただ、おそらくこの記事を読んでいる方のほとんどは、それはわかっているが、なんとか今すぐローチケでチケットを購入したいんだと考えていると思います。

対処方法2. VPNを活用する

VPNというサービスを利用することで海外からでも日本のサービスを問題なく利用することができます。

通常、インターネット上の様々なサービスを利用すると、あなたのパソコンやスマホ、とWebサイトが運営されているサーバが直接通信をするようになります。

この時の通信を元に、Webサイトは利用者のいる国と地域を判断して、アクセスブロックなどをおこなっております。

VPNサービスを利用すると、あなたのパソコンやスマホと、Webサイトの間の通信の間に、別のパソコンを挟むことができます。

そうすると、Webサイトのシステムは、VPNサービスの位置情報を利用者の国と検知します。

つまり、日本に対応しているVPNサービスを利用することで、Webサイトからは日本からのアクセスであると検知させることが可能になります。

なお、「中国、ロシア、インド、イラン、イラク、UAE、トルコ、北朝鮮、エジプト、ベラルーシ、オマーン、ウガンダ、トルクメニスタ」での利用は一部VPNが法的に制限されていることもあるので利用には注意してください。

おすすめのVPNは?

当サイトとしては、業界最大手のNordVPNとExpressVPNをお勧めしております。

特にVPNを利用する上では当該サービスの通信速度が非常に重要になってきます。

当サイトでは、主要なVPNサービスである NordVPN・ExpressVPN・ProtonVPN の通信速度を毎時計測してわかりやすくダッシュボードに載せているのでぜひ参考にしてください。

VPN Speed Dashboard | リアルタイムでVPNの速度を測定・比較できるダッシュボード

コメント