通信速度の速いVPNはNordVPNかExpressVPNだった。実測データから紹介。【2025年5月版】

今回は通信速度の速いVPNについて紹介します。

計測対象VPN

計測対象のVPNとしては、NordVPN・ExpressVPN・ProtonVPNを選定しております。

計測手法

計測結果は、全て当サイトで計測されたダッシュボードで公開されております。こちらのサイトではリアルタイムに計測結果を表示しているので、最新のデータを確認されたい方は是非こちらをご確認ください。

VPN Speed Dashboard

また、当サービスのシステム構成などは以下の記事で紹介しております。

VPN速度測定ダッシュボードの仕組みやシステム構成

計測結果

結果としては、NordVPNとExpressVPNがVPNの通信速度としては速いことがわかりました。

ProtonVPNも期待はしていたのですが、大幅にNordVPNやExpressVPNと比較すると通信速度が遅いことがわかりました。

NordVPNが最速な地域

計測対象としている20箇所のVPNサーバのうち、12箇所のVPNサーバにおいて最速な通信速度となりました。

特に日本の通信速度が圧倒的で、VPN接続状態でありながら 803 Mbps というおよそ1Gpbsに近い通信速度を叩き出しております。

  • 日本
  • 台湾
  • インド
  • シンガポール
  • カナダ
  • アラブ首長国連邦
  • スペイン
  • イタリア
  • 英国
  • フランス
  • ドイツ
  • オランダ

ExpressVPNが最速な地域

ExpressVPNは、5箇所のVPNサーバにおいて最速な通信速度となりました。もともとExpressVPNは香港の強いという評判もありましたが、その評判通りの結果です。

  • 香港
  • 米国
  • オーストラリア
  • スウェーデン
  • スイス

ProtonVPNが最速な地域

ProtonVPNは、わずか2箇所のVPNサーバにおいて最速な通信速度となりました。韓国サーバでは、447.8 Mbps となっており、かなり早い通信速度が計測されておりました。

  • 韓国
  • ブラジル

コメント