今回は、アメリカからVPNを利用する方にとって最も高速なインターネット回線を利用できるVPNサービスについて説明します。
結論
結論としては、アメリカからVPNを利用する場合はExpressVPNが最速です。
計測対象のサービス
今回は計測対象として、NordVPN・ExpressVPN・ProtonVPNを選定しました。
もし、他にも計測対象として欲しいVPNサービスなどがございましたら、ぜひコメント投稿をお願いします。
測定方法
測定方法としては、当サイトが運営している VPN Speed Dashborad を用いました。
VPN Speed Dashboardでは、24時間・365日、世界3カ国のサーバーから、VPNサービスが提供する世界20カ国のVPNサーバに接続を行い、通信速度を計測し、測定結果をわかりやすく表示しております。
最新の計測結果について知りたいかはぜひこちらからアクセスして、ご覧ください。
測定結果
総評
総評としては、ExpressVPNが最速なVPNサービスでした。以下のExpressVPNのVPNサーバが最速であったVPNサーバの国を示します。計測対象とした20カ国のうち、12の国で最も通信速度が速かったです。
ExpressVPNが最速であった地域
- アメリカ:162Mbps
- フランス:104Mbps
- スイス:99.4Mbps
- インド:97.6Mbps
- イギリス:91.5Mbps
- スペイン・90.0Mbps
- ドイツ:89.3Mbps
- 日本:61.8Mbps
- 韓国:52.7Mbps
- オーストラリア:53.Mbps
- 香港:49.5Mbps
- シンガポール:49.3Mbps
一方で、NordVPNやProtonVPNが最速であった国や地域も以下に示します
NordVPNが最速であった地域
- オランダ
- スウェーデン
- イタリア
- 台湾
ProtonVPNが最速であった地域
- アラブ首長国連邦
- ブラジル
- カナダ
上記のようにもしアメリカからVPNサービスを利用する場合は、ExpressVPNが通信速度としては最速であり、お勧めできます。
コメント